Quantcast
Channel: eco – IDENTITY 名古屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 108

ランナー以外の人も楽しめる! 街の新しいオアシスとなった名城公園「tonarino」の見どころ

$
0
0
2017年4月に名城公園にオープンしたランナーのための施設「tonarino(トナリノ)」。名城公園周辺を走るランナーの方はもちろんのこと、公園を楽しみたい人にもぜひ訪れて欲しい場所なんです。今回は、そんなtonarinoを紹介していきます。

名城公園にある自然と調和した空間「tonarino(トナリノ)」

地下鉄名城線「名城公園駅」を出ると、公園内に新しい建物が。これが話題の施設「tonarino(トナリノ)」です。今までの名城公園とはだいぶ雰囲気が違いますよね!

イベントが盛りだくさん

「tonarino」では、マルシェやフリーマーケットなど様々なイベントが開催されています。

毎月第2・第4日曜日に開催されている「tonarinoマルシェ」や、2018年から毎月第1・3土曜日にスタートした新マルシェ「あさみや」といった定期イベントの他に、コンサートや記念イベントなども行われていますよ。

マルシェは、上記の写真のような形で開催されています。産直の野菜や手作りの雑貨など約40店舗ほどが並び、公園を楽しむ人たちが続々と訪れていました。

名城公園ランナーは必見のスポットをご紹介!

気軽に楽しくランニングを楽しめる施設「さら名城」

ランナーの皆さんから注目を集めているのが「ランニングステーション さら名城」。

こちらには、ランナーのためのロッカー&シャワールームができました! 1回500円で利用できるとのこと。7時から21時まで営業しているので、出勤前や仕事帰りに荷物を預けてランニングなど楽しめそうですね。ちなみに、「tonarino」施設内中央に入口があるのですが、入り口が若干わかりづらいので、気を付けてください。

その他、ランニングスクール「FROG(フロッグ)」や、マッサージ店「TAiSEiKAN(タイセイカン)」、スポーツショップ「ニシオスポーツ」などもオープンしています。

自然に囲まれてゆったりした時間を過ごすのもオススメ

公園を見渡しながら食事を楽しめる人気のカフェもあります!

さらには冒頭でもお伝えした通り、ランナー以外の人も楽しめる施設も用意されています。

「tonarino」には、名古屋エリアで初上陸となった「DEAN & DELUCA CAFE(ディーン&デルーカ)」や「STARBUCKS(スターバックス)」、屋外バーベキューも楽しめる本格イタリアン「GARB CASTELLO(ガーブ カステッロ)」が並んでいます。

晴れた日の休日に、ウッドデッキの開放的な空間でランチやカフェを楽しめたら、いつもの休日よりもちょっと贅沢な気分を味わえること間違いなしです。

アクセスもよく駐車場も完備

「tonarino」は名城公園内にあり、地下鉄でのアクセスの際は「名城公園」駅から徒歩2分、「市役所」駅より徒歩8分のところにあります。車でのアクセスも可能で、目の前には75台収容の「名城公園北園駐車場」(230円/30分)もあります。

近年、愛知学院大学の新キャンパスが建てられたり、名古屋造形大学が開設されるという噂もある、まさに開発真っ最中の名城公園エリア。

「tonarino」のオープンもそうですが、ますます若い人たちが訪れて「名古屋の新しい憩いの場」となっていきそうなこのエリア。今後も見逃せません!


tonarino(トナリノ)

URL:tonarino(トナリノ) 公式サイト

住所:名古屋市北区名城1丁⽬4番1(名城公園内)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 108

Trending Articles