Quantcast
Channel: eco – IDENTITY 名古屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 108

オシャレでカワイイ骨董市!「第1回東海蚤の市」10月15日・16日豊明市で開催

$
0
0

古き良きもの、”アンティーク”。

昔から愛されてきた雑貨や家具は、思わず自分の生活の中に取り入れたくなるものばかり。

そんなアンティークの祭典「東京蚤の市」が、今年の10月に愛知県豊明市にやってきます!

ところで「東京蚤の市」って?

「東京蚤の市」は、2012年に東京でスタートしたアンティークマーケット。

日本全国の「古くて素敵なモノ」が集まる大人気イベントで、「関西蚤の市」と合わせて年間6万人を超える参加者で賑わうお祭りです。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-18-8-41-03

ついに今年、3大都市ツアーとして「東海蚤の市」が登場します!

全国から100店舗以上のアンティークショップが集結!

このマーケットの特徴は、東海圏のみならず、全国各地のアンティークショップが集まること。

top_slide2

 top_slide3

古着、アンティーク雑貨、小道具のお店など、その数、100店舗以上!可愛いものに囲まれる素敵な空間になりそうですね。

14289841_1124463814300615_7572684092376299309_o

ショップだけでなく、フードや音楽、ワークショップなども充実しているので、会場で一日中楽しむことができそうです。

コンセプト企画である「北欧市」「豆皿市」も同時開催!

第1回目とはいえ、規模は決して小さくありません。

hokuouichi-2016-tokai-set-image

東京でも大人気の企画、北欧のカワイイものを集めた「北欧市」や、選りすぐりの豆皿が並ぶ「豆皿市」も開催されるそう。

この企画も、蚤の市とは異なる雰囲気で楽しそうですね!

14196139_1116282815118715_2293259504539495454_o小道具、雑貨。

普段私たちが使っている古き良きモノたちは、シンプルで自然と私たちの生活に馴染んでくるものばかり。

そんな自分だけのお気に入りの一点を、「東海蚤の市」で見つけてみてはいかがでしょうか?


第1回東海蚤の市
営業時間:2016年10月15日(土)、16日(日)9:30~16:30

URL:第1回東海蚤の市 公式ページ

住所:愛知県豊明市間米町敷田1225 JRA中京競馬場


画像引用元:http://tokyonominoichi.com/tokai/2016_autumn/
https://www.facebook.com/tokyonominoichi/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 108

Trending Articles